カフェ・喫茶店のオーナー様へ
カフェ・喫茶店経営で成功させるための秘訣・・・
カフェ経営を成功させるには3つの成功のポイントがあります。
①喫茶店業界を理解すること
②価格・商品・場所・流通・販促・利益の計画を立てること
③開業後の未来を想定すること
この3つは最低限おさえなくてはなりません。
非常に重要なポイントですので以下を必ずチェックしてください。
STEP1 喫茶店業界
根付く喫茶店文化 vs. 大型喫茶店チェーンの台頭
全国的にみても喫茶店文化の根付く県の代表として愛知県があります。
一方で、喫茶店マーケット全体としては長期的に縮小傾向であり、さらに大型喫茶店チェーンが台頭してきていることもあり、個人でお店を出している方にとっては厳しい状況にさらされています。
・ 喫茶店以外の家庭や職場でのコーヒー消費や、缶・ペットボトルコーヒーの消費増加
・ 2008年秋以降の景気低迷による、外食費支出の低下
・ 上記が原因の喫茶店市場全体の減少
・ 多種多様な特徴を持つ大型喫茶店チェーンの台頭
・ 顧客が好みや、その時の気分に合わせてお店を使い分ける傾向
(参照:平成21年 日本政策金融公庫名古屋支店 国民生活事業作成「愛知県内の創業動向」)
STEP2 繁盛店への5P戦略
~Price価格~ 高品質と空間による高価格戦略
大型喫茶店チェーンの規模を生かした低価格戦略に対抗するのは厳しいです。
~Product商品~ 食事やスイーツメニューの充実と変化
差別化を図るため地元食材を使用し、日替わりや季節替わりのメニューなどで顧客の定着化を図ります。
~Place場所・流通~ 主婦層をターゲットにした立地
統計によると、主婦層の来店の可能性が低い工場やオフィス街の売上が低く、主婦層の来店が見込める複合施設での売上が高くなっている傾向にあります。
~Promotion販促~ 口コミ・看板・ネットを使用した集客
大型喫茶店チェーンの規模を生かした低価格戦略に対抗するのは厳しいです。
~Profit利益~ 原価率と人件費率の抑制
喫茶店業の原価率は24.9%、人件費率は37.4%と他業種に比べて高い比率となっているため、これらをいかにして低く抑えるかが利益増加のためには重要となります。
STEP3 喫茶店の開業シミュレーション
数字はウソをつきません。
損益計算表(P/L)は一定期間(事業年度=1年間)にいくら利益が出たかを教えてくれます。
経営上は、コストを抑えいかにして経常利益を増加させるかが重要となります。
変動費(原価) |
売上高 |
|
固定費 |
売上総利益 |
|
経常利益 |
(引用:上記比率は中小企業リサーチセンター「小企業の経営指標2010」の「黒字かつ自己資本プラス企業」の数値を抜粋)
優良喫茶店の経営指標 (営業利益率2.4%)
【売上】
・平均客単価:821円/日
・平均客数:99人/日
・平均営業日:317営業日(週休1日)
上記をもとにした年間売上高=2,577万円
(引用:厚生労働省「2003年生活衛生関係営業経営実態調査(喫茶店営業)」)
【収益性】 |
【生産性】 |
【安全性】 |
(引用:上記比率は中小企業リサーチセンター「小企業の経営指標2010」の「黒字かつ自己資本プラス企業」の数値を抜粋。)
※当ページの内容は大同生命社のページを参考としております。